ご覧いただきありがとうございます。リコレクションズではレゴ・スターウォーズシリーズなどをはじめ未組み立てのレゴやレゴ完成品などが続々と入荷中です!今週は大人もお子様も楽しめるレゴをご紹介させていただきます。
レゴとは何ぞや?と仰られる方は恐らくいらっしゃらないのではないかと思われるほどに、全世界で愛されるブロック玩具。レゴの名前はデンマーク語の”LEg GOdt(よく遊べ)”が由来だそうです。
小さなブロックで様々な世界観を表現出来るレゴは、名前の通り一生遊べる玩具です。
長い歴史のあるレゴですので沢山の魅力的なシリーズがございますが、12月15日に新作映画のスター・ウォーズ最後のジェダイが公開されるとの事で、スター・ウォーズシリーズを一部ですがご紹介させていただきます。
スター・ウォーズのレゴと言いますと7500点のパーツで構成されたハン・ソロの銀河系最速のガラクタ船、ミレニアムファルコン75192が有名かと思います。
また、映画公開に伴いまして、フォースの覚醒からレイ役を演じられているデイジー・リドリーが、ミレニアムファルコンを作りながらインタビューを受け話題になりました。まさに代名詞とも言える宇宙船ですね。
残念ながら75192とインタビューに使用されていた75105は未入荷ですが、当店にもミレニアムファルコンがございます!
パーツ数は985点。グレーで構成された機体は組み立て難易度も高めですが、完成の感動も大きいです。内部もしっかりと作り込まれていて開閉可能になります。組み立てる楽しみだけではなく、完成後もずっと楽しめる名作ではないでしょうか。
ミニフィグも5体付いております。デフォルメされたキャラクターがとても可愛いです。完成後はミニフィグを使って映画のワンシーンの再現なども楽しめそうですね。
他にも大人もお子様も楽しめるレゴスター・ウォーズシリーズが揃っております。どれも魅力的ですが、お写真から一つピックアップさせていただきますと、スター・ウォーズエピソード3を再現したアナキンのジェダイ インターセプター 9494 など、ミニフィグの出来が素晴らしいです。
アナキン・スカイウォーカーのお顔、ぜひお手に取ってご覧ください!また、インターセプターもクオリティが高いので、親子で製作を楽しめるレゴかと思います。
これからは外で遊ぶには寒い日が続きますので、スター・ウォーズをテレビで流しながら炬燵でレゴを作ると言うのも、冬の贅沢な過ごし方ではないでしょうか。
今回ご紹介いたしましたスター・ウォーズシリーズだけではなく、レゴクリエイターやアーキテクチャー、レゴCITYシリーズなど、リコレクションズではたくさんのレゴをお取り扱いしております。ぜひリコレクションズに足を運んでみてください!
レゴの買取りについて店頭にて受付可能ですが、商品点数が多い場合などは出張買取りなどにも対応させて頂ける場合がございますのでサポートよりお問い合わせ下さい。また遠方のお客様の場合は宅配買取りも行っております。こちらは弊社の運営する姉妹サイト、トライホビーズのレゴの買取りページをご覧ください。